アメリカのベンチャーシーンを牽引するインキュベーター/シードアクセラレータランキングTOP15

アメリカのベンチャーシーンを牽引するインキュベーターやシードアクセラレータについて調べてみました。
 
以前日本のアクセラレータを紹介した記事にも少し書きましたが、1980年代くらいからベンチャー企業の起業と成長を支援する「インキュベーター(もともとは卵を孵化させる機械のこと)」と呼ばれる(シードアクセラレーターとも呼ばれます)ベンチャーキャピタル(VC)が登場してきたそうなんですが、彼らが普通のVCと違うのは良いスタートアップを「探す」のではなく「育てる」ことに重きを置いていることです。彼らはスタートアップが失敗しないように積極的にスタートアップをサポートすることで成功の確率を上げ、EXIT確率の低いシードスタートアップの成功率を上げようという取り組みをしています。
 
そして近年話題になったインキュベーターが「Y Combinator」ですね。夏学期、冬学期と3ヶ月のプログラムを開催して数十社が缶詰で3ヶ月プロダクトを作りながらアドバイスを受けるというものです。Y CombinatorはDropBoxなどに投資していますが、Dropboxの企業価値は1兆以上と言われています。他にも500Startupsなどのインキュベーターが登場し、彼らは1000社に数百万円〜一千数百万円程度を投資して1社の「次のDropbox」を探しています。
 
 

2013年のSXSWで行われた「シードアクセラレータランキングプロジェクト」

SXSWという、アメリカで1年に1回開催されていて音楽とインタラクティブアート、そして最近はテクノロジーもそこに重要な要素として入っているイベントがあるのですが、2013年のSXSWでシードアクセラレータのランキングについてのプレゼンテーションがありました。
 

 
このプレゼンテーションは各アクセラレータのバリュエーションやEXIT金額、プログラム後の資金調達成功金額などを数値化し、またプログラムに参加した卒業生(会社)が「またプログラムに参加したいか?」「株を渡して参加した価値があったか?」などの質問にも回答していて面白かったです。(それぞれのアクセラレータの回答率の違いなども面白いですね。)上記動画は音声が無かった(ヤバすぎたんでしょうか笑)のでとても残念なのですが、スライドだけ見る事が出来ます。
 
平均バリュエーション(評価額)ベスト5
Screenshot_2014_07_22_0_27
 
ベンチャー・キャピタリストから見たプログラムベスト5
Screenshot_2014_07_22_0_30
 
意味のある(5億円以上で)EXIT出来た会社のパーセンテージベスト5
Screenshot_2014_07_22_0_31
 
あと、90%の人が「またプログラムを体験したい」と言っていて、95%の人が「株を渡した額に見合った価値がプログラムにあったと思う」と言っているそうです。
Screenshot_2014_07_22_0_32
 
 
最終的なランキングはこうなりました。
シードアクセラレータ インキュベータ ベスト15
 
 

最終的にトップ15が載っていましたのでそれぞれ少しずつ調べました。
 

1. Y Combinator


Y_Combinator
シードアクセラレータの牽引者であり、スタートアップ界隈では知らない人はいないほど有名なシードアクセラレータ。2005年にポール・グレアム、ロバート・T・モリス、トリヴァー・ブラックウェル、ジェシカ・リヴィングストンにより設立されました。投資先はDropbox(時価総額1兆円越え)、Airbnb(時価総額1兆円越え)、そして最近だとGenius(Rap Geniusから改名)が調達で1000億円になるなどスゴい勢いでビリオンダラークラブ入りのスタートアップを生み出しています。
 
 

2. TechStars


Techstars
Y Combinatorと並ぶ老舗アクセレーター。コロラド州でスタートしたこのシードアクセラレータは都市密着型で、2009年にボストンに進出したのを皮切りにニューヨーク、シアトル、オレゴン、テキサスなどにも支社を置き、それぞれ毎年10社程度のサポートを行っています。今年2014年2月にはDisneyのスタートアップアクセラレータープログラムを共同で開始しています。1時間1円から使えるSSD VPSとして有名なDigital Ocean、クラウドベースのメールインフラのSendGrid、モバイルアクセス解析のLocalytics、その他5億円以上調達しているところではOrbotix, GrabCAD, Contently, Lore, Romotive, Placester, Remitly, Graphicly, Cloudability, CoachUp, Simple Energy, FullContact, Kapost, Ginger.io, ChatID, Occipital, Next Big Sound, Revolv, CrowdTwist, Kinvey, PivotDesk, EverTrue, Plated, Memrise, EveryMove, OnSwipe, Mocavoなどに投資しています。
 
 

3. AngelPad


AngelPad___Top_Global_Accelerator_based_in_SF_and_NYC
Google出身の7名が立ち上げたインキュベーター。
Mopub(Twitterに350億で買収)、Uber系デリバリーサービスのpostmates、Yahooに買収されたAstrid、Vungle、Spotsetter、Elasticbox、Storefront、Boxbee、Sensor Tower 、Seed.jobs などに投資しています。個人的には2014組でアートに特化した共同投資のArthenaとか気になってます。
 
 

4. Launchpad LA


Launchpad_LA___Los_Angeles_Startup_Accelerator
もともとは投資無しのメンタープログラムだったが2012年からアクセラレータとして活動。アクセラレータとして活動してから18社のトータル資金調達額は34億円。ファッション写真/ショッピングコミュニティーのPose、寝具セレクトショップのparachute、ソーシャルメディア上のカスタマーサポートツールのmonospaceなどに投資している。
 
 

5. MuckerLab


Mucker_Capital___Los_Angeles’_Seed-Stage_Venture_Fund
体液を取得して分析出来るデバイスとアプリを使った体調管理のAccel Diagnostics, Black Locus, BlenderHouse, BudgetSimple, Collected, CollegeZen, ComVibe, Conversant Labs, Crowdasaurusなどに投資。
 
 

6. AlphaLab


AlphaLab_—_Pittsburgh_s_Startup_Accelerator___AlphaLab
オンライン動画視聴者開発プラットフォームBlayze、音楽学習プラットフォームchromatik、ギフトカードネットワークのOpenbucks、エキスパートと熱狂的趣味人のコミュニティーPanjo、リテンションマーケティングのビッグデータソリューションRetention Science、金融データAPIのspoutなどに投資しています。
 
 

7. Capital Innovators


Capital_Innovators_Tech_Accelerator_Program
食品ラベルデータのFoodEssentials、中小企業向けマーケティング自動化+CRMプラットフォームのHatchbuck、サイバー犯罪防止のNorse Corpなどに投資。
 
 

8. Tech Wildcatters


Tech_Wildcatters
地域のユニークな体験を探して予約出来るGuideally, Zephos, Yoolod, whichbox, Upswing, Pledgecents, Nexiden, My Dealer Service, iCcode, Instant API, GruupMeet, GetReal.estate, AKROS などに出資。
 
 

9. Surge Accelerator


SURGE_Accelerator
オイル、ガス、エネルギー、クリーンテックなどの領域に特化したアクセラレータ。Advanced Seismic , Bractlet Austin, Deep Imaging Technology, drillMap, DynamoMicropower, GMEX, Meshify, Revokom, Skynet Labs, Cold Futures, Project Insiders, Seisquare, EnergyInformatics, LowFoot , OPTIMITIVE, gRunTitle, Snugg, Weave Energy, AMS, Greasebook, renooble, Simulation Appliance, FuelMiner, Molecule, Pinnacle, SecureNOK, WatrHub, Waveseis, Clear Creek Networks, Petrabytes, SEE Forge などに投資している。
 
 

10. The Brandery


Home_—_Brandery
Donde, Sqrl, Frameri, Co-Ed Supply, Tapfit, Shopstoree, Chalky, Awesomatic, DWLLR, Ahalogy, ChoreMonster, FlightCar, Roadtrippers, Crowdhall, Learnmetrics, Social Threader, Off Track Planet, Modulus, REPP, Impulcity, Andtix, Rentshare, VenueAgent などに投資。
 
 

11. Betaspring


Home___Betaspring
スポーツのコーチや組織向けデータ提供&トレーニング管理システムを提供するAPE Systems、3DプリンターのクラウドサービスAstroPrintなどに投資。
 
 

12. BoomStartup


Boom_Startup

Asthma Tracker, CitizenDish, MapItTrackIt, Tute Genomics, SmartStay, Adamatic, Suralink, Pivitr, Vicci, Studio, Panx, Screenie, TheDressSpot.comなどに投資。
 
 

13. Entrepreneurs Roundtable Accelerator


ER_Accelerator
NYベースのアクセラレータ。Acquaintable, Admitted.ly, advisorCONNECT, Agolo, Appy Couple, Bespoke Post, Bookalokal, Bubbl, BuzzTable, CardFlight, CaterCow, Chicory, ClosetDash, Cognical, CommonKey, Consignd, CUPS, Dashride, DonorTap, Easy Pairings, Farmivore, Get Maid, Gigzolo, HealthyChic, Houdini, IMPAQD, Jetaport, LetsWombat, LingoLive, Locality, Machinio, Makers Alley, Metropolist, Mezzobit, MobileSuites, Monaeo, mxHero, NUMARI, numberFire, Nutmeg Education, OwnOut, Parking Panda, Pictorious, Piiku, Plainlegal, Poacht, Pricing Engine, PublicStuff, Pull, RetSKU, Rockerbox, SaleMove, Scentbird, SeamlessDocs, Shopalytic, Startist, Stray Boots, Stylyt, Suitey, Tapactive, Tapfame, TheSquareFoot, Trendalytics, TripleLift, VidRocket, VocalizeLocal, WebThriftStore, Wizpertなどに投資。
 
 

14. JumpStart Foundry


Jumpstart_Foundry
調達 (平均8000万円):15社(53%)、残存21社(78%)、買収1社(3%)、廃業6社(19%)という状況。
 
 

15. DreamIt Ventures


Home_  ___ _Dreamit_VenturesDreamit_Ventures  ___ _Helping_great_people_build_great_companies
フィラデルフィア、ニューヨーク、オースティンなどで精力的に活動するアクセラレータ。1docway, adaptly, aegle, aftersteps, aircare, altair-prep, anthillz, app-addictive, applique, appbrick, avhana, balloon, bar-club-stats, bazaart, beanstockd, betdash-three-screen-games, betterific, biomeme, branch-ly, brideside, browsy, buynance, callgrader, callida-energy, campus-sponsorship-2, charlie, cheggin, chitchatter, clotheshors, cloudamize, cloudmine, clrtouch, cognection, cognuse, collaborate-cloud, constantinsight, creatorup, cubiez, dejamor, ecquire, emocha, eyeq, fig-labs-inc, fiestah, fitly, flagtap, flirq, gamepress, giveloop, grand-round-table, grassroots-unwired, heykiki, hoot-me, indie-walls, instrumagic, interviewbest, investormill, jobaphiles, keeprecipes, kidnimble, kidzillions, appnowgo, kwelia, launchups, learnbop, lets-gift-it, levelup, livewire, lucidityhealth, matchlend, medlio, metalayer, mimoona, mindsnacks, miner, mor-sl, newscastic, ninjathat, notehall-acquired-by-chegg, notorious, numote, octane-lending, oneaway, osmosis, ourshelf, pandaly, parse-ly, patient-feed, peeractive, perkle, phobious, phrazit, picsell, pictour-us, pincam, planana, pockettales, postling, protenus, quantifiedcare, qwite, re-vinyl, respi, sabor-studio, seatgeek, secondmic, seer, seratis, serviceful, showme, sleep-fm, slidebean, snackfeed, snipsnap, speso-health, spling, spruceling, sqoot, stat, stereotypes, straight-up-english, stylr, supersolver-inc, supplyhog, swan, take-the-interview, tapinko, tembo, thatrunk, tidal-labs, topshelf, touchbase, tourlandish, trade_up, trendbent, trendient, trendkite, tripl, trippin-in, urban-carg, userapp, uvore, uxflip-acquired-by-app-renaissance, vantageous, electnext, vizy, vozeeme, vuzit, wedidit, weesh, teamalaya, wine-me, winston, wirelawyer, yevvo, yunno, zairge, zenkarsなどに投資。
 
 

まとめ

現時点ではYCombinatorが一番すばらしいと言えると思います。しかし、スライドにも出ていましたが、通常ベンチャーキャピタルのファンドの結果は10年で見るそうです(ファンドに期限が決まっていてだいたい10年なんだそうです)。一番老舗のYCombinatorですらようやく設立から10年弱、他のところはまだまだスタートしたばかりです。なので、シードアクセラレータ/インキュベータを判断するにはまだまだ時間が短く、これからが勝負なのでしょう。

日本からアメリカ/シリコンバレーを目指す人もいるかと思いますが、実績的にはYCombinator採択企業AnyPerk、そして500Startup採択のAppSocially、WHILL、FlyDataなどが出ています。(500Startupsはこのスライドには入って無かったのは意外だったんですが、元々候補にあがってなかったのか、実はまだ大きなEXITが無いとかそんな話なのかもしれません。1社ビリオンスタートアップクラブに入れるようなパフォーマンスの会社が出ればこんなのはすぐ変わっちゃうんでしょうけども。)

あと、余談ですがアメリカのアクセラレータにアプライする際にもデラウェア/ケイマン登記がほぼ必須っぽいですので、そのあたりも専門家の方にご相談のうえ計画的なプログラム参加アプライをした方が良いかもしれませんね。

ではでは、また。

More Articles for You

AI.Accelerator2期生デモデイまとめ

AI領域特化型アクセラレータープログラム …